申し送りがうまくなりたい人、必見!コツを教えます。

看護師の業務に必ず必要な「申し送り」というのは、勤務終了後に別の人が勤務する場合、経過報告や変わったことがないか患者さんの様子をまとめて次の人に報告する事です。仕事のひとつとはいえ、看護師の中では話すことが得意ではない人もいるでしょう。しかし、この業務は本当に大切で、患者さんの変化を見逃さないようにするためにも相手にきちんと伝わるように話さなくてはいけません。新人看護師は看護実習でも申し送りがうまくできないという人がかなり多いです。どうやったらうまくできるか、それにはコツがあるといえます。それは必ずメモをとり、伝える項目の中で重要なものから順番に話すこと。病院内では、暗黙の了解で申し送りの仕方を作っているはずです。先輩上司に聞いてみるのもいいでしょう。項目は氏名、病状、時間、対処方法、経過、伝えたいことの順で伝えるとわかりやすいです。先輩の中で上手だと感じる申し送りを真似してみるのも近道といえます。申し送りで何か質問をされてわからない事はすぐ「調べてからお伝えします」と返せばそれでOKです。申し送りの時間は限られているため、適度なスピードと要点をまとめておく必要があります。口をもごもごさせて、声がちいさければ相手にもつたわりません。看護師は患者さんの命を預かっている身として、その変化をきちんと伝える義務があります。そうした使命感を意識するだけで態度が変わってくるはずです。時間のない中、効率よく申し送りを終わらせるために何回も練習することをおすすめします。
【参考】看護の「申し送り」について学習しよう